活動報告

秋田工業高校様と秋田大学様へ生理用ナプキンを寄贈いたしました

秋田工業高校様と秋田大学様へ生理用ナプキンを寄贈いたしました

プレコンセプションケア 生理用ナプキン寄贈
生理用ナプキン寄贈

11月26日、当団体は、理事の東尾理子が代表を務めるNPO法人TGPと共に、秋田工業高校を訪問し、生徒の皆さんに、生理用ナプキン1万枚と専用ディスペンサーを贈呈させていただきました。

この取り組みは、若い世代に月経に関する正しい知識やケアの大切さを伝え、自分のからだを大切にする意識を育んでもらうことを目的としています。ディスペンサーには、東尾と医師が考えた月経に関するメッセージも添えており、生徒たちの健康への意識を高めるきっかけになればと願っています。

また、秋田大学にも7万枚の生理用ナプキンを寄贈しました。今後もこうした活動を通じて、地域社会に貢献していきたいと考えています。

この活動は、NHKや秋田魁新報、河北新報、秋田テレビ(FNN)、秋田朝日放送など、多くのメディアでもご紹介いただきました。詳しくは以下のリンクからご覧いただけます。

➡NHK

➡秋田魁新報

➡河北新報